「マスターコースでグランプリを獲る!」と満を持しての初出場です🔥
リットーミュージック主催 ドラムマガジン主催の
第24回誌上ドラム・コンテスト2025のマスターコースの
課題曲「Veil of time」を叩きました🥁
楽曲の良さや世界観を最大限に引き出すためのパターン構築と表現を中心に、
ドラマーとして築き上げてきたテクニックとパフォーマンスを全力で組み込みました。
楽曲が持つスピード感と展開の面白さを「 手数の多さ と 歌心 」で上手く表現できました!
遊び心も所々散りばめているので、楽しんで観て、聴いて、感じてください!
Songs by 山本真央樹( @yamamotomaoki5690 )
———————————————————————–
【使用機材】
▶ Drum Kit
・YAMAHA Beech Custom Absolute 10″,14″,20″
・YAMAHA Beech Custom 16″
▶ SnareDrum
・SJC Custum Drum Maple 13″×6.5″
▶︎ Cymbals
・Zildijan FX STACK 8″
・Zildijan FX Trashformer 10″
・A Zildijan FRASH SPLASH 10″
・K Zildjian CUSTOM SPECIAL DRY HIHAT 14”
・K Zildijan CLUTSER CRASH 16″
・K Zildijan CUSTOM DARK CRASH 18″
・A Zildjian Avedis 19″
・K Zildijan CUSTOM LEFT SIDE RIDE 20″
・Zildijan FX ORIENTAL CHINA TRASH 20″
▶︎ DrumHeads(aspr)
・BD : aspr KICKA-TACK / aspr ST-250SWR-BF
・SD : aspr TE-01C / aspr TE-01S
・TOM : aspr S2-BLACK / aspr ST-188T
———————————————————————–
▶ 撮影・録音 : 川越Rotom
Tweets by rotom_kawagoe
special thanks : 細渕真太郎(HMC BAND)、GrooVVth Drum Schoolのみなさま、Zildjian、aspr、YAMAHA
———————————————————————–
【GrooVVth(グルース)とは?】
バランスのとれた幸せなミュージシャンを育成するための
オンラインドラムスクールです。
技術や奏法はもちろん
楽曲の解釈を深めたり、表現力を高めるトレーニングをはじめ
「やり方」だけでない「あり方」を学べます。
リットーミュージック社が主催するドラムコンテストでは
スクール生が3大会連続で準グランプリを獲得するという
快挙を成し遂げています!
ドラムスクールの詳細はこちらへ↓
https://lin.ee/39IdjkVA
———————————————————————–
【演奏動画】
▶︎誌上ドラム・コンテスト2024 課題曲「Your Town To Everywhere」
▶︎誌上ドラム・コンテスト2021 課題曲「TrialRord」
▶︎誌上ドラム・コンテスト2020 課題曲「Symbiosis」
———————————————————————–
【SNS】
[Twitter] https://twitter.com/tattun_drum
[公式LINE] https://lin.ee/SY4mpNf
———————————————————————–
#誌上ドラムコンテスト2025 #第24回誌上ドラムコンテスト #FindhePoket #VeilofTime #GrooVVth #drums #drummer