ジョー・パス式 ジャズギターのアドリブをよりビバップ化させる音使い

ジョー・パス式 ジャズギターのアドリブをよりビバップ化させる音使い

以前動画にしたジョー・パス式コードトーンアプローチの上級編です。
ジャズギターのアドリブをよりビバップらしくする音使いをレクチャーします。
主にツーファイブ(Ⅱ-Ⅴ)について解説しています。

□こちらの動画もご覧ください

□八幡謙介のHP https://yahatakensuke.com/

□八幡謙介の書籍
【ジャズ】
「ジャズに人が集まらない理由」https://amzn.to/3S19rQh
「ジャズギターがつまらない理由」https://amzn.to/4jPUdde
「はじめてのジャズ」https://amzn.to/453FgiZ

【教則本】
「ギタリスト身体論」https://amzn.to/4dciLuo
「ギタリストのためのハーモニー」https://amzn.to/4jWJ1M0

【ギター関連】
「エレキギターの新常識」https://amzn.to/3GIPlbd

【等価交換シリーズ】
「等価交換の法則」https://amzn.to/3RXLNEk
「等価交換の実践」https://amzn.to/44zzINa

#ジャズギター #ジョーパス #コードトーン

Guitarカテゴリの最新記事