Bass

167/175ページ
  • 2022.07.01

【TAB】ベースは主役だ!V系有名ベーシストソロフレーズ5選!

ヴィジュアル系全盛期の90年代を代表するV系ロックバンドの有名ベーシストのソロ寄りベースフレーズを5つTAB譜有りで紹介! ベースが地味でモテないという概念を覆すかの如く攻撃的なベースフレーズ!カッコいいベースソロ!うねるベースライン! 今回取り上げた【LUNA SEA・L’Arc〜en〜Ciel・GLAY・黒夢・SIAM SHADE】数多のベーシストがコピーしたバンドだと思います!( […]

  • 2022.06.28

最高級ギターブランドPRS 4弦と5弦ベースのリアルな評価【Grainger Bass】

GIBが取り扱うPRSの詳細はこちら https://shop.geekinbox.jp/?mode=srh&keyword=prs&sort=n 動画の中でポールには従業員もなかなか会えないらしいって喋っちゃったんですけど、実はこれは誤りみたいで(すみません!)、普通に製造フロアにやってきて従業員と話し合ってるみたいです! そして彼は現役バリバリの最高責任者であって、バリバリ […]

  • 2022.06.24

【吹奏楽】ベースの人にしか伝わらないあるある

楽譜の出版社によってベースの扱いが違い過ぎる。 ベース(コントラバス)のゆかてふ 血液型 O型 好きな食べ物 サイゼのペペチ チャームポイント 目が2つあるところ 座右の銘 遅刻は15分まで許容範囲 特技 花火の真似 ほかのマイナー楽器たち コントラバスあるある→ チューバあるある→ ファゴットあるある→ ユーフォあるある→ https://www.youtube.com/watch?v=JtGH […]

  • 2022.06.21

値段が高いベースと安いベースの違い

【湿度には気をつけてくださいっていう話】 ベースとかギターって木材で作られています ベースとかギターって、0.1mmの違いが大事な楽器です 木材は湿度によって収縮します だから、梅雨や冬にはネックが反ってしまいます 対策をしないで湿度が変化する時期を迎えることはおすすめしません なので、ケースに入れて使う湿度調整剤を作りました Baboon ギター専用 THE 湿度調整剤 夏冬兼用 加湿放湿両対応 […]

  • 2022.06.19

【TAB譜あり】ポールマッカートニーに学ぶ!ポップスのお手本のようなベース!ビートルズベースフレーズ6選!【フレーズ紹介】

【チャンネル登録お待ちしてます!励みになります!】 今回は現代音楽の起源にして頂点!(と自分は思っています笑)のビートルズのカッコいいベースフレーズを6つ紹介していきます! ビートルズといえば、ジョンレノン、ジョージハリスン、ポールマッカートニー、リンゴスター と、天才の天才による天才バンドですね! 中でもポールマッカートニーのベースは、コード感を曲に加えながらもメロディセンス溢れるものになってい […]

  • 2022.06.16

GUILDのアコースティックベースをアベノブユキと徹底解説!【イケシブSTUDIO】

今回は、様々な現場で活躍するベーシストのアベノブユキ氏を迎え、GUILDの低価格でハイクオリティなアコースティックベース「B-240E」と「B-240EF」を徹底解説していきます! GUILD B-240E【フレテッドモデル】 B-240EF【フレットレスモデル】 https://www.ikebe-gakki.com/p/search?keyword=B-240E 商品についてのご質問は、商品ペ […]

  • 2022.06.15

【ベースあるある】ベース歴による指弾きフレーズの違い

ベースをやり続けていると、指弾きフレーズにも変化が出てきます! 最初は指が全然動かないため、ルート弾きやオクターブがメインですが、歴を重ねるにつれ指型動くようになり、たくさん動き回るるフレーズを弾くようになります。 でも、他の楽器やアンサンブルに対する感覚が薄いため、他の楽器を潰してしまうサウンドになることもあります。 そこから、ベースというより音楽自体に目を向け出した結果、アンサンブル、世界観を […]

  • 2022.06.15

【ざっくりバンド】岩尾はベースを購入するのか?【バレンシアガ】

ざっくりメンバーでのバンド活動を始めるにあたって後藤馴染みの楽器店へ。 高額な楽器を前に躊躇する岩尾、果たしてベースを購入するのか? TC楽器さんのYouTubeチャンネルはこちら https://www.youtube.com/c/tcgakkiofficial/featured TC楽器さんのHP https://www.tcgakki.com 【後藤がLEDギターについて話していた回はこちら […]

  • 2022.06.01

【ベースあるある】ベース歴による音作りの違い

ベース歴による音作りの違いについて、動画にしました!! 最初は何もわからず、直アン、フルフラットから始まり、徐々にエフェクターを手に入れてから、どんどん機材の沼にハマっていきますよね! ベースの場合はエフェクター繋ぎすぎると逆に音が抜けなくなることもありますよね! そして、最終的には綿密に選び抜いたエフェクターを必要最低限だけ使うようになると思います! エフェクターなしでアンプだけでいい音を作るの […]

  • 2022.05.19

【OKAPY】YMOのコズミックサーフィン(COSMIC SURFIN) ベース弾いてみた【BASS cover】

#ymo#コズミックサーフィン#COSMICSURFIN ベーシスト・ソロベースボーカリストの OKAPYです! 今回は、久しぶりに 多数リクエストを頂いておりました YMOのコズミックサーフィン ベース弾いてみました。 アレンジしてます。 ベース音、大きめです! ★OKAPYが弾いたYMOシリーズ★ ・YMOのテクノポリス ベース弾いてみた ・YMOのTong poo ベース弾いてみた ・YMO […]

  • 2022.05.14

X(X JAPAN) TAIJI – 切なく美しい!ベースライン7選 / with TAB譜 ベース 弾いてみました ベース カバー bass cover

X TAIJIさんの切なく、美しいベースラインを7つ選んで弾いてみました。 自己流で弾いているところもあります。予めご了承ください。 [目次] 00:00 Dear Loser 00:40 Endress Rain(Intro) 01:09 Rose Of Pain 01:55 Sadistic Desire 02:17 X 02:52 Silent Jealousy 03:08 Endless […]

  • 2022.05.07

【ベースあるある】ベース歴によるスラップの違い

ベース歴によってスラップのフレーズにも違いが出てきますよね!ベース初心者の頃はオクターブを弾くのが精一杯という感じですが、上達するにつれて、ハッタリ系のフレーズ、ロータリーなど色々覚えていきますよね。そして自由に弾けるようになっていきます! お楽しみいただければ幸いです! ショート以外にもベーシストに役立つ情報たくさん上げてるので、見てみてください!!   〜〜〜〜〜〜〜〜おすすめ動画〜〜〜〜〜〜 […]

  • 2022.04.13

なかやまきんに君のパワーをベースで弾きました

■「OKbassがベースを教える会」では、オンラインでベースを学ぶことができます! 詳しくはこちら→https://okbassweb.wixsite.com/oshierukai ■Tシャツ、ステッカーなどの公式グッズがあります! →https://okbass.booth.pm/ ■1st full album「OK BASS ALBUM」各サービスで配信中です! 配信サービス一覧→https […]

  • 2022.04.10

【5万円で買えるベース】ベースハウスイケベ池袋店さんにお邪魔して5万円で買えるベースを5本弾き倒してきました!

今日ご紹介したベースです! 1本目 バッカス Bacchus Universe Series IKEBE ORIGINAL HWL-ALL BLACK https://amzn.to/3IWKTAY 2本目 GIO Ibanez アクセサリーセット付き初心者向け4弦エレキベースセット (トランスペアレント・マリン・バースト) GSR370-TMS https://amzn.to/3qY2eDp 3 […]

1 167 175